入居について
LYKKEみいけはパーキンソン病の方の医療・介護付きシェアハウスとして、専門的な医療ケアとリハビリ、地域参加を通してあなたらしい暮らしを目指します。

メニュー
LYKKEみいけはパーキンソン病の方の医療・介護付きシェアハウスとして、専門的な医療ケアとリハビリ、地域参加を通してあなたらしい暮らしを目指します。
※生活保護の方の入居も可能です。個別にご相談ください。
注)建物内でセラピー犬を飼う可能性がございます。予めご了承ください。
①お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご要望などございましたらお気軽にスタッフまでご相談ください。
②内覧会
2023年秋の竣工となります。内覧の予約を取らせていただき、内覧が可能になりましたら順次ご案内いたします。
③お申込み
LYKKEの価値観に共感いただけましたら、お申込みに必要な書類やお手続きをご案内します。書類を確認させていただきご契約へ進みます。
④ご契約
ご契約内容をご説明します。ご不明点などございましたらスタッフにお尋ねください。内容を確認いただきご契約となります。
⑤ご入居
入居・採用についてのご質問などお気軽にご連絡ください
電話にはすぐに出られない場合がございます。折り返しご連絡するように致しますが、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと確実です。
目指せ、当意即妙のサービスを
環境もよい、建物も立派、内部の設備も行き届いている、しかしこれらを活かして利用者が満足して少なくとも納得して暮らせるのには、提供されるサービスや内容でしょう。
誇り高き高齢者や身の不自由を託つ障碍者の方々のご希望・要望は千差万別、多種多様です。それ以前に利用者の真意や本音を聞き出すことすら見逃しがちです。よくある「ご利用者様対応マニュアル」がどんなに分厚くてもそれは均一化された内容と思います。
「個々の方の、個々の要望に当意即妙に応える」をモットーに、LYKKEならではのサービス精神で運営されることを期待しています。難しいことでしょうが、当会で運営幹事として活躍してくれる梶原氏を見ていますと、決して不可能なことではないでしょう。佳き人が善き事業を始められ、嬉しく思っております。
パーキンソン病患者・家族の会 堺のびやかクラブ
代表世話役 水上幸義さん
堺市のパーキンソン病患者・家族の会「堺のびやかクラブ」の代表世話役。パーキンソン病の奥様を介護する傍ら代表世話役として会の運営を行う。
堺のびやかクラブは平成15年「家でくよくよしてるより、皆で明るいことを喋って、心身伸びやかにしようやないか」8名の仲間たちが集まり患者・家族の会として活動を開始。毎月第4木曜日の堺市総合福祉会館での交流会を中心に活動中。